TOSSランド:高校>理科>化学>元素記号

元素記号フラッシュカード

高校生に元素記号を暗記させるのに、紙のフラッシュカードを利用すると、抜群の効果があります。Web上でいつでも練習できるようにしました。授業でも、個人でも利用できます。

佐々木基
TOSS北極星TOSS高校・専門学校ネットサークル
開設 2004/10/23
更新 2004/10/28

フラッシュカード使い方

高校の理科で化学分野を学習するとき、元素記号を暗記しておくと、大変都合がよい。特に、原子番号1番のH(水素)から20番Ca(カルシウム)までは、必須と考えられます。そこで、この20個の元素記号を覚えるための様々なフラッシュカードを準備しました。

自動めくり
画面は自動的にめくれます。カードがめくられるスピードを選ぶことの出来るタイプもあります。
手動めくり
画面をクリックすると画面がめくれます。クリックボタンは透明になっていて、下半分は進みます。上半分は戻ります。

フラッシュカードメニュー

カード5枚

自動めくり、名称・記号、1秒1枚、無限ループ
1(H)〜5(B) 6(C)〜10(Ne) 11(Na)〜15(P) 16(S)〜20(Ca)
自動めくり、読みあり、1秒3枚 手動めくり、読みなし
1(H)〜5(B) 6(C)〜10(Ne) 11(Na)〜15(P) 16(S)〜20(Ca) 1(H)〜5(B) 6(C)〜10(Ne) 11(Na)〜15(P) 16(S)〜20(Ca)

カード10枚

手動めくり、読みなし
1(H)〜10(Ne) 11(Na)〜20(Ca)

カード20枚

自動めくり、読み、ふりがなあり 自動めくり、読みあり、ふりがななし 手動めくり、読み、ふりがななし
1秒1枚(ゆっくり) 1秒2枚(普通) 1秒3枚(速い) 1秒4枚(超高速) 1(H)〜20(Ca)